トレーナーブログ

Trainer’s Blog

🍁 お家で簡単!代謝アップピラティスで秋を軽やかに

朝晩が少しずつひんやりして、秋らしい空気になってきましたね🍂

この時期は体温が下がりやすく、代謝も落ちやすい季節です。

「最近体が重いな…」「朝起きるのがつらい…」なんて感じる方も多いかもしれません。

でも大丈夫。ちょっとした運動を取り入れるだけで、体の内側から温まって代謝アップが期待できます✨

今日は、お家で簡単にできるピラティスメニューをご紹介します。

🧘‍♀️ 今すぐできる!シンプルピラティス

ピラティスって聞くと「難しそう…」と思うかもしれませんが、今日は5分〜10分でできる簡単なものだけ。

ヨガマット1枚分のスペースがあれば十分です。

① ロールアップ(腹筋+背骨のストレッチ)

お腹を軽く引き締めながら、背骨をゆっくり動かすだけで、内側からじんわり温まります。

やり方

1. 背筋を伸ばして座る

2. 息を吸いながら腕を前に伸ばす

3. 息を吐きながら、背骨を1つずつ床に近づけるように倒す

4. 吸いながらゆっくり戻る

🌀 5回〜8回を目安に行いましょう。

ポイントは「お腹の力を抜かず、背骨を1本ずつ動かす」ことです。

② ヒップリフト(お尻・太もも引き締め)

下半身の大きな筋肉を動かすことで、短時間でもしっかり代謝アップが狙えます🔥

やり方

1. 仰向けになって膝を立てる

2. 息を吐きながらお尻を持ち上げ、肩〜膝を一直線に

3. 吸いながらゆっくり下ろす

🌀 10回ほどでOK。

お尻にしっかり力が入っているか意識するのがポイントです。

③ プランク(体幹を温める)

体幹を安定させるだけで、姿勢が整い代謝もアップします。

やり方

1. 肘付きプランクの姿勢をとる

2. 腰が反らないようにお腹を引き込みながら20秒キープ

💡 初めは短くても大丈夫。慣れてきたら30秒〜1分に延ばしてみましょう。

🫧 たったこれだけでOK

今回紹介した3つの動きは、全部で10分程度。

「今日はロールアップだけ」「ヒップリフトだけ」でも大丈夫です。

大切なのは毎日少しずつ続けること。

代謝が上がると、

• 冷えにくい体になる

• 疲れにくくなる

• 脂肪をため込みにくくなる

といった効果が期待できます。

秋のうちに少しずつ体を動かす習慣をつくると、冬も軽やかに過ごせます✨

🌿 もっと楽に続けたい方は

「一人だと続けられるか不安…」という方は、プロのサポートを受けるのもおすすめです。

Bump Up草加店では、初心者でも安心して始められるピラティス+筋トレのレッスンを開催中。

パーソナルレッスンで、ひとりひとりに合わせたメニューを提案させていただくので、無理なく効果的に続けられるのが魅力です☺️

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね✨

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?

お問い合わせをする男女

\ 1分で完了 /

LINEでかんたん無料予約

予約のご連絡以外にもどんな些細なことでもOK!
現役トレーナーが丁寧にお答えします。

急なんですが、明日って無料体験の予約はできますか?

初めなので続けられるか不安なのですが、初心者でも大丈夫でしょうか…?